とっち、マイニング始めたってよ。

モバイルガジェットとはあんまり関係ないのですが、世の中の仮想通貨ブームに乗ってしまい、マイニングに挑戦しました。

マイニング始める前は、マイニングって何?から始まって、そういえばPCケースが余ってるから久しぶりにマイニング用途にPCを自作しようか、っていうノリではじめました(笑)。

マイニングPCで重要なのは、グラフィックボードと電源、PCI-Eがたくさんさせるマザーボードということで以下を購入。

パーツ 商品名 税込価格
CPU Pentium G4600 9,680
M/B H110 PRO BTC+ 15,984
Memory CFD 8GB×2 14,480
SSD WD Blue 250G M.2. 11,580
Power Supply Owltech SS-860XP2S 29,246
Video Card Zotac GEFORCE GTX 1080 AMP EDITION 72,338
OS Windows 10 Home 15,980
合計 169,288

素人が手を出して良かったのか。。。
H110 PRO BTC+はPCI-E 1x が13個スロットある変態マザー。
そして、ビデオカードはGEFORCE GTX 1080。しかもPCI-E 8pin×2使うハイスペックビデオカード。
あんまり考えずにかったので、普通のPCよりお高くなってしまいました。
ちゃんとリサーチするべきでした。

とりあえず、組み上げていきました。

そして出来上がったのがこちら。

原因は電源が大きすぎてPCケースに入りませんでした・・・||orz
まぁ、マイニング用PCはPCケースは使わず、リグと呼ぶラックみたいなもので組むらしいので、そちらを用意しようと思います。

一応マイニングできているので、今度はGPUをもう1枚追加していきたいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする